オンラインセミナー

今日から始められる!
設計業務の生産性アップにつなげるためのコツとは

セミナー概要

  • 開催日時: 2025年 8月 7日(木)14:00~15:00
  • 開催形式:オートデスク オンラインセミナー(Zoom)
  • 参加費:無料(事前登録制)
  • オートデスク株式会社  主催


<こんな方におすすめ>

  • 製造業界で設計業務に関わる方
  • 3D設計データ活用について関心のある方
  • DX推進におけるヒントが欲しい方

 

ウェビナーお申込み

右記のフォームへのご入力をお願いいたします。

本セミナーで学べること

  • PDMCとVaultの効果: PDMCとVaultの組み合わせによる業務効率の向上と、製品ライフサイクル管理(PLM)への進化の具体例が紹介されます。
  • 統合システム構築: 統合システム基盤の構築により、製品開発・設計業務の効率化と保守・メンテナンス業務の迅速化が実現されることについて学べます。
  • 具体的な導入事例: 他社の成功事例を通じて、3D CADやVaultの導入が業務にどのように役立つかを理解できます。
  • 新技術の活用方法: 最新の設計・製造技術の活用方法や、デジタルトランスフォーメーション(DX)の重要性について学ぶことができます。

生産効率の向上とコミュニケーションの改善は、
製造業での設計業務においても常に重要な課題です。

2D設計といった従来のままの手法で手戻りや修正工数を削減することに限界を感じていたり、社内の意思疎通不足によってプロセスの効率化が進まない、さらには3D CADへの移行や新技術の習得、設計データの有効活用へのプレッシャーなどを感じられていませんか?

 

技術者の抵抗、教育不足、運用ルールの未確立、データ管理の複雑さといった設計プロセスの改革が進まない理由から、2D CADから3D CADへの移行がスムーズに進まず、課題解決が遅れている状況です。

本セミナーでは、それらの課題に対して無理なく始められる取り組み方やそのメリットを、具体的なワークフローや事例紹介を通して解説します。

講師

オートデスク株式会社
技術営業本部 テクニカル セールス スペシャリスト