Keyboard ALT + g to toggle grid overlay

DX オンデマンドシリーズ

ものづくりを
ビジネスチャンスに変えるための
デジタルトランスフォーメーション

「営業・販売力の向上」編

「営業・販売力の向上」編

日本の製造業が得意としていた「良いものを作れば売れる」時代が終わり、顧客の課題を解決できる製品・顧客のやりたいことが実現できる製品を創らないと売れない時代が到来しています。さらに新型コロナにより不確実性が高まる中、これからの時代を生き抜くには、顧客と接する営業部門の力を高めることが必要不可欠です。

「製品志向(技術志向)」から「顧客志向」へ転換し、営業・販売力を強化するためには、意外にも「設計」が重要なカギとなることはご存知でしょうか。「設計」段階からのデジタルな仕組みづくりが、市場ニーズをとらえた製品をタイムリーに生産したり、その後のフォローを行ったりすることで質の高い顧客体験を提供し、そして、収益改善にもつながります。

本オンラインセミナーでは、実際にどのような仕組みづくりをすればいいのか、また、その効果について解説します。

<このような方におすすめ>

  • 製造現場のデジタル化に取り組んでいるが、今も課題がある
  • ビジネスチャンスを拡大するために、デジタル化に取り組みたい
  • 今の苦境を乗り越えるため、デジタル化を検討したい

スピーカー

  • 清水 元

    オートデスク株式会社
    技術営業本部
    テクニカルセールス
    スペシャリスト

関連資料:ホワイトペーパー

ものづくりをビジネスチャンスに変えるための
デジタルトランスフォーメーション
~営業・販売力で、収益を 2 倍に成長させる方法編

日本の製造業におけるビジネス環境の変化と、それに対応し、営業・販売力を高めるための取り組みにについて解説

オートデスク製造業向け情報サイト

最新のものづくりや、機械設計者向けの 2 次元 CAD、3 次元 CAD の活用方法、お客様事例などを資料、オンデマンドセミナー、ホワイトペーパーやチュートリアルなどでご提供します。日頃のお悩み解消、新たな知識習得にお役立てください。.